『聞く技術 聞いてもらう技術』
https://gyazo.com/6db5d958b8c9e7a3b1087f3dfa12071d
2022/10/11
東畑開人 著
/mrsekut-book-4480075097
まえがき
/mrsekut-book-4480075097/010 (まえがき)
筆者の「聞く」と「聴く」の違い
聞く
語られていることを言葉通りに受け止めること
こちらのほうが難しい、タイトルはこちら。
聴く
語られていることの裏にある気持ちに触れること
聞いてもらう、から始める
聞く技術 小手先編
/mrsekut-book-4480075097/026 (聞く技術 小手先編)
眉毛にしゃべらせよう
目や眉毛を動かして反応を示す
7色の相槌
相槌の種類を増やすことで反応が大きくなるので聞かれてる感が増す
気持ちと事実をセットに
気持ちを語っていたら事実を尋ねる。 事実を語っていたら気持ちを尋ねる
「わからない」を使う
「私だったらこう思いそうな気がするけど、なんであなたはそう思うの?」
傷つけない言葉を考えよう
第1章 なぜ聞けなくなるのか
/mrsekut-book-4480075097/050 (第1章 なぜ聞けなくなるのか)
#スクボ読書化した本